2013年9月4日水曜日

米国ラーメン通、日・中・韓の即席麺を斬る: 「欧米人には韓国ものがイチバン」

_

●3日、米国人でありながら有名なラーメン通であり、インスタント麺の評論ブログ「The Ramen Rater」を運営するハンス・リーネッシュさんが、レコードチャイナ編集部の取材に答え、アジア各国のインスタント麺に対する評価や思い入れを語ってくれた。


レコードチャイナ 配信日時:2013年9月3日 21時50分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76329&type=0

米国のラーメン通、日・中・韓の即席麺を斬る
「欧米人には韓国のものがイチバン」

 2013年9月3日、米国人でありながら有名なラーメン通であり、インスタント麺の評論ブログ「The Ramen Rater」を運営するハンス・リーネッシュさんが、レコードチャイナ編集部の取材に答え、アジア各国のインスタント麺に対する評価や思い入れを語ってくれた。

 これまでに「The Ramen Rater」を通じ、1100種類あまりの世界の即席麺についてレビューを発表してきたリーネッシュさん。
 今年7月には、「2013年世界のカップ麺ベスト10」と「2013年世界のカップ麺ワースト10」を発表している。
 「ベスト10」には日本、韓国などの製品を中心に選び、中国や台湾からはランクインがなかった一方、
 「ワースト10」では半数を中国・台湾の製品が占める結果になったことから、このニュースは中国でも大きく取り上げられた。

 レコードチャイナ編集部はそんなリーネッシュさんに、アジア各国の即席麺について、それぞれの特徴や評価を訪ねてみた。
 そのインタビューの模様を、前・後編に分けてご紹介する。

■日本・中国・韓国の即席麺のうち、最も好きなのは?
 その理由は?

―とても答え辛い質問ですね。
 どの国のものというより、各製品独自の味わいを楽しんでいます。
 中では韓国の辛ラーメンが特に気に入っています。
 もともと辛い物に目がないのですが、韓国の即席麺は欧米人の口にも合うようによく調合されていると思われます。
 韓国製品が風味豊かでインパクトがあるのに対し、日本のものはより繊細な味つけです。
 また、中国語圏の製品にもなかなか楽しめるものがあります。
 去年、マスター・コン(Master Kong)というメーカーからサンプルを頂いたことがありますが、とてもおいしかったです。
 しかし、あえて選ぶとしたら、今のところ韓国の即席麺が一番好きです。
 でも、毎日いろいろな国の即席麺を試食していますので、いつか変わるかも知れません。

■日本・中国・韓国の即席麺にどんな特徴があるとお考えですか?

―中国語圏の製品にはたっぷりのブロス(肉・魚・野菜などを煮出したスープ)エキスが添加されています。
 種類も多く、味もよいです。
 今年に入り、太くて歯ごたえのいい客家(ハッカ)麺を初めて食べたのですが、とてもおいしかったです。
 そして、日本の即席麺は味の繊細さに驚きます(もちろんのことですが)。
 中にはとてもユニークなものもあります。最も印象的だったのは、カップ麺の中にハンバーガーのパテが入っているものです。
 韓国の即席麺はとにかく辛くて体が温まりますね。(続く)

■ご存知の通り、即席麺は日本が発明したものです。この素晴らしい発明にどのような評価をされていますか?

―地球人口の爆発的な増加に伴い、食糧問題も厳しさを増してきました。去年、「カップ麺は日本人が発明した20世紀最大の発明だ」との記事を読みましたが、全くその通りだと思います。恵まれない人々の胃袋を満たすために働くことは国際社会の重要な任務ですし、次世代の達成すべき目標でもあります。先進のテクノロジーと素晴らしい発明のおかげで、我々は次の食事を心配することもなくなるでしょう。即席麺のような副産品は、もっと立派な進歩を遂げると信じています。これらを可能にした日清の創業者・安藤百福(あんどう・ももふく)さんに特に感服しています。

■なぜ即席麺を評価したいと思いましたか?
 どのように研究を進めていますか?

―子供のころ、母が日清のローストラーメンという即席麺をよく買ってくれました。
 汁なしの混ぜ麺にしたり、揚げたりしてスクランブルエッグをトッピングにしてくれましたが、とても好きでした。
 残念なことにこれはその後、スーパーから姿を消しています。
 私はシアトル北側の小さな島にあるアナコーテスという町に住んでいます。
 シアトルにはアジア系の雑貨屋がいくつもありますが、そこである時、日清のチキンラーメンに出会ったのです。
  それが、子供の頃食べたローストラーメンにそっくりでした。
 他にもいろんな即席麺があり、すぐに目が釘付けになりました。
 チキンラーメンのパッケージデザインには異国情緒が漂っており、これにも興味を惹かれました。
 2002年に入って、私は即席麺に対する考えをまとめてレビューして行きたいと考え、2003年までには、これまで食べたことのある50種類のカップ麺をレビューしました。
 そして2010年半ばまでに、1100種類以上の即席麺のレビューを書きました。

■即席麺の研究に当たってサポートなど必要ですか?
 どのようなサポートを望んでいますか?

―はっきり申し上げますと、「Ramen Rater」がポピュラーになるに連れ、運営コストが高くなってきています。
 現在はサイトに広告を取り入れ、もっと多くの人々を呼び込む試みを始めました。
 サイトの訪問者は主に2種類。
 即席麺に関する情報を調べたい人、入手方法を調べたい人、この2種類です。
 これからはメーカーとのコンタクトも試みていきたいです。
 実際に、「Meet The Manufacturer(生産者に出会う)」という特別インタビューをメール形式で行っており、すでに15のレビューを完成させています。
 将来は「世界ラーメン協会」(WINA/World Instant Noodles Association)のメンバーになり、その会議にぜひ参加したいと考えます。

●ハンス・リーネッシュ
38歳。家族構成は夫人と2匹の犬(オッティ、デイシー)。夢はThe Ramen Raterをもっと大きくし、それによって家族をサポートしていくこと。
●リーネッシュさんの主宰ブログ「The Ramen Rater」
www.theramenrater.com
www.facebook.com/theramenrater


 その「ベスト10」を上げておきます。


ロケットニュース24 2013年5月8日
http://rocketnews24.com/2013/05/08/325909/

世界の美味しいインスタント麺ランキング2013が発表! 
日本からは「一平ちゃん」がランクイン

 インスタント麺は、リーズナブルな価格で調理も簡単、そしてお腹いっぱいになれる便利な食品だ。
 最近では味もどんどん進化して「お店で提供されているものより美味しいかも!」と思わせるような商品もある。

 そんな世界中で愛されているインスタント麺について、世界ランキングが発表されたぞ!
 むむむ、日本のインスタント麺は世界でどう受け入れられているのだろうか?
  気になる2013年版ランキングは以下の通りだ。

 このランキングを発表したのは、アメリカで最も有名なインスタント麺ブログ「The Ramen Rater」だ。The Ramen Raterは2002年より毎年美味しいインスタント麺のランキングを発表している。

【世界の美味しいインスタント麺ランキング2013】

10位:「MAMA」シュリンプクリーミートムヤムクン・オリエンタルスタイル(タイ)
インスタントとは思えない本格的なトムヤムクン。辛さの後にくる爽やかなシトラスフレーバーが特徴的だそうだ。The Ramen Raterによると「タイ最強のインスタントラーメン」とのこと。

9位:「韓国ヤクルト」ココミョン・スパイシーチキン味(韓国)
スープが白く見た目はまるで「塩ラーメン」である。ところがどっこい、このスープは激辛! この激辛白スープラーメンは、2011年にお笑い芸人が考案したものを商品化したそう。現地では人気が高く、新しいジャンルにも関わらず、すでに定番になりつつあるという。


8位:「農心」辛ラーメン ブラックプレミアム(北米版)
激辛スープにたっぷりの麺。さらに、具材も大きなシイタケや牛肉とボリューム満点。「真に優れたラーメン」であるそうだ。

7位:サッポロ一番焼きそば(北米版)
The Ramen Raterは毎年ランキングを発表しているが、「北米版・サッポロ一番焼きそば」はトップ10の常連だそうだ。麺が美味しいだけでなく、食欲をそそる調味料が素晴らしいのだという。青海苔が調味料とは別の袋でたっぷり入っているのも高評価のポイントである。

6位:「明星」一平ちゃん夜店の焼きそば(日本)
湯きりのために考えつくされた容器。素晴らしい食感の麺にしっかりとした野菜。そして何よりマヨネーズがあるのが嬉しい。純粋に美味しい食事として食べることができる。


5位:「Indomie」カーリーヌードル・グリルチキン味(インドネシア)
カーリーヌードルの特徴は何と言っても独特な形をした麺だ。麺は平たくて薄く、食感が面白い。甘辛い味のバランスが絶妙とのこと。

4位: 「農心」Jinjja Jinjja Flamin’Hot & Nutty (北米版)
ハイクオリティな麺、強烈な辛さのスープとまろやかなナッツとゴマの相性が最高。豚肉は独特な味付けがされており美味。ちなみにカリフォルニア工場で作られているらしい。

3位:「Indomie」ミーゴレン・ルンダン味(インドネシア)
「ルンダン」は、肉をココナッツミルクや香辛料で煮たインドネシアの料理だ。モチモチした麺とスパイシーな肉、カレー風味の調味料のバランスは抜群で、まさに最高のインスタント焼きそばだという。

2位:「Prima Taste」シンガポール・カレーラーメン(シンガポール)
濃厚なココナッツミルク風味のカレースープは絶品。シンプルながらも大変美味しいラーメンとのこと。真のグルメもうなるに違いないと確信しているという。5点満点中5点をつけたいくらいの味だそうだ。

1位:「Prima Taste」シンガポール・ラクサラーメン(シンガポール)
 「ラクサ」は東南アジアの麺料理。マレー料理に中華料理の要素が加わったものだ。
 カレーに使われるターメリックなどの香辛料も入っているが、ココナッツミルクがふんだんに使われておりマイルドな味になっているそうだ。
 濃厚マイルドなスープに絡む太めの蒸し麺の食感は絶品。
 ココナッツ、香辛料、そしてシーフードが織り成す味わいは、インスタントの域を遥かに超えたまるでシェフが作ったようなレベルであるそう。
 これこそ完璧なインスタント麺であると評価されている。


以上である。
 日本からのランクインは「一平ちゃん」だけに留まった。
 「一平ちゃん」も完成度の高いインスタント麺だ。
 その一平ちゃんでも6位に甘んじることになるとは……好みや文化圏によって順位は変わってくるのかもしれないが、インスタント麺文化が世界中に広まり、各地で発展を遂げていることがよくわかるランキングなのではないだろうか。
 ぜひと世界中のインスタント麺を味わってみたいものである。

参照元:The Ramen Rater(英語)
http://www.theramenrater.com/



レコードチャイナ 配信日時:2013年9月4日 18時3分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=76344&type=0

一人あたり消費量世界一、インスタントラーメンは韓国人の主食―中国メディア


●3日、韓国の農心株式会社中国研究所の高敏浩(コ・ミンホ)所長は、中国経済網のインタビューで「韓国ではインスタントラーメンは主食として食べられることが多い」と語った。写真は中国で売られている辛ラーメン。

 2013年9月3日、韓国の農心株式会社中国研究所の高敏浩(コ・ミンホ)所長は、中国経済網のインタビューで「韓国ではインスタントラーメンは主食として食べられることが多い」と語った。

 韓国食品業協会が今年1月に発表した統計によると、韓国は2012年のインスタントラーメン消費量で世界第6位となっており、世界全体の消費量の約3.6%を占めている。
 年間で一人あたり約71袋のラーメンを消費しており、目下一人あたりの平均消費量は世界第1位である。

 これについて高氏は、
 「日本ではカップ麺が多いのに対し、韓国のインスタントラーメンは大部分が袋入り麺である。
 韓国ではおやつとしてだけでなく、多くの家庭で主食として消費されている。
 このことも韓国が他国より多くのラーメンを消費している理由となっている」
と語った。

 韓国のインスタントラーメンは、辛味と牛肉スープ味を特徴とする農心の「辛ラーメン」が50%のシェアを占め、他に海鮮ラーメンなどもある。

 高氏によると、1963年に日本からインスタントラーメンの製造技術を導入して以来、韓国では袋入り麺が主流だという。
 韓国ではアウトドアでカップ麺を食べることもあるが、家では袋入り麺を食べることが多いという。



【「底知らず不況」へ向かう韓国】


___